2013年03月16日

日に日に暖かくなってきていますが、皆様いかがおすごしでしょうか晴れ
福岡ではせっかくのお天気日和でも、黄砂やPM2.5が飛来するために、
外出しにくい日々が続いていましたが、昨日は久々にお散歩に出かけることができました。

街では、桜が咲き始めていましたるんるん
今年は平年より10日も早い開花だとか。
桜の開花記録を初めて以来、2番目に早い記録だそうですよ。
これも温暖化の影響なのでしょうか。
3月28日からは舞鶴公園で福岡城さくらまつりが開催されるようですが、
それまで花がもつか心配です。
4月半ばに娘の入園式が予定されていますが、そのころは確実に葉桜でしょうねあせあせ(飛び散る汗)
制服姿の娘と桜吹雪の中を歩きたかったのですが、残念です。

この時期、花見や送別会等の宴会も多くなることでしょう。
お尻のトラブルも多くなる時期ですので、くれぐれも用心してお過ごしくださいませ。


さて、以前HP上で行っていた、お悩み相談を再開したいと考えております。

肛門疾患でお悩みの方、是非コメントください。

肛門疾患は病変部位がデリケートなところなので、
受診はハードルが高く、人には相談しにくくい特徴があります。
一人で悩みを抱えている方も多いと思いますので、
こういう場を通して、相談にのれれば幸いです。

コメント欄に記入していただければ、管理人が責任をもって院長に報告し、
仲介業務にあたりたいと思います。

では、連絡をお待ちしております。
posted by 管理 at 06:52| Comment(0) | 管理人のつぶやき

2012年07月21日

九州北部地域ではまだ雨が続き、梅雨あけが待ち遠しいですね雨

来週くらいには明けるでしょうか!?

すでに梅雨明けしている関東辺りでは、連日猛暑で熱中症を発症した方が急増しているようですね。
皆様も外出時にはこまめに水分を摂取したり、日陰で休憩をとるなどの対策をとるようにしてください。

でも、意外に見落とされがちなのは、集合住宅の室内での熱中症。
鉄筋コンクリートのマンション等は熱をため込みやすく、夕方から夜にかけても気温が下がりにくいようです。
このために夜間就寝中に熱中症になる高齢者が増えているようですよ。
寝る前にはしっかりと水分を補給し、
夜間でも必要な際には冷房器具を適宜使用するように心がけてください。

節電の夏と言われていますが、上手に冷房器具を使用して健やかにお過ごしくださいるんるん
posted by 管理 at 09:38| Comment(0) | 管理人のつぶやき

2012年07月12日

今朝の熊本・大分地方の大雨はすごかったですね。
気象庁が発表した「いままでに経験したことのない大雨」という表現に
恐ろしさを感じました。
皆様の周囲に被害に遭われた方々はいらっしゃらなかったでしょうか。
今後もまだまだ大雨が続きそうですので、
危険を感じたらすぐに避難をされるようになさってくださいexclamation

さて、今日は娘を連れて天神へお出かけしてきました。
日曜日は追い山ということもあり、飾り山見学にるんるん
仕事と育児に追われて、この数年じっくり見ることができませんでしたので、わくわく!!
計画したのはホテルニューオータニ前と新天町と2つの飾り山をみるコース。
暑い中で小さなこども連れなので、これで精一杯でした。
でも、日本史の一場面を切り取った迫力ある人形とアニメキャラクターのコミカルな人形を見て、
大満足でした晴れ
娘が気に入ったのは新天町のサザエさん人形。
見ることができるのもあとわずかです。
皆様、都合が合いましたら、是非お出かけくださいね。
posted by 管理 at 23:07| Comment(0) | 管理人のつぶやき